kobayashi work's お問い合わせ掲示板
2015/02/26 (Thu) 11:19:26
H16年式 TA-MY34の車を所有してます
この車は
DVDナビがトランクルームにあります
裏側を見ても取り付けられるような箇所はありません
マルチシステムの裏にもないようです
一体どうやって取り付けたらよいのでしょうか?
お知恵を拝借願えればと思います
宜しくお願いします
Re: バックカメラ取り付けの件 - 管理人
2015/03/01 (Sun) 15:47:42
センターコンソール(肘掛の後ろ側、後部シート用のシガの隣)の蓋を開けると外部入力の端子があるモデルかと思いますが、確認できますか?
相互リンク集④のリンク先変更依頼
- 中村三郎 URL
2015/01/16 (Fri) 16:51:20
自分で変更するようになっているのか不明でしたので・・・
いつもお世話様です。m(__)m
このたび、当サイトもドメインを新規取得しまして
旧URL … http://blue.zero.jp/
新URL … http:mr36.jp/
に移行しましたので、お手数ながら、当方へのリンク
の方も、上記の、新URLに変更されたくお願い申し
上げます。
平成27年1月吉日
da63キャリーについて - 勇翔太
2014/09/17 (Wed) 01:12:00
キャリーのヘッドライトどうやって加工するんですか?
W220 バックカメラ取り付け - きん
2013/10/22 (Tue) 15:24:37
はじめまして。
今W220にバックカメラを取り付けているのですがちなみにナビはHRZ099です。Rにいれても映りません!ユニットなどほしいのでしょうか?
Re: W220 バックカメラ取り付け - 管理人
2013/11/11 (Mon) 18:49:17
HRZ099の場合、カメラの接続はカメラ用のRCAケーブル「カメラ端子変換コネクター」があれば接続できます。
シフト「R」で切り替わらないのであれば「バック線」が的確に取れていないかAV初期設定でバックカメラ設定がなされていない場合が多いです。
その辺は確認されていますか?
ウインカーミラー フットランプ - 岡
2013/07/01 (Mon) 02:12:21
ウインカーミラーのフットランプ付きを付けたのですが、フットランプをキーレスで開けたときに光らせるのと、ポジションをつけたときにも光らせたいのですが、配線どのようにしたらいいですか?
車は33セドリックです。
FBにUP致しました。 - ウチダ URL
2013/06/17 (Mon) 07:02:42
小林さん
こんにちは、内田です。
先日はありがとうございました。
早速、私のfacebookに書き込ませて戴きました。
今後共、宜しくお願い致します。
取り急ぎご報告まで。。
2013/01/22 (Tue) 15:26:11
カスタムガレージウエストサイドの白石と申します。
突然のメール失礼致します。
当サイトと相互リンクをさせていただきたくメール致しました。
既に貴サイト様のリンクは貼らせて頂きました。
ご迷惑でしたらご返信下さい。削除致します。
■当サイトの詳細
[サイト名]・・・ヘッドライト加工ショップのウエストサイド
[サイトURL]・・・http://ldd.jp/
[バナー]・・・http://ldd.jp/img_index/banner.jpg
[コメント]・・・ウエストサイドはヘッドライト加工「プロジェクター移植、CCFL取付やVIPCAR販売やテールランプ加工」などワンオフを得意とするカスタムショップです。
【リンクページ】
http://ldd.jp/pc/link.php
宜しくお願い致します。
****************************
カスタムガレージウエストサイド
URL:http://ldd.jp/
E-Mail:staff@ldd.jp
****************************
2011/09/22 (Thu) 18:32:08
初めてご連絡いたします。
この場で、修理のお願いをして良いのか
わかりませんが、
可能ならお教えください。
私は黒(ガンメタ)のスタタボ(丸目)に乗っています。
昨夜の台風で
フロントバンパー下のやや左
(スポイラーの横棒2本のところ、フォグの左側)が
割れてしまいました。
プロにお願すると、価格と時間がどのくらいかかるのか?
ぜひ教えていただけませんでしょうか?
1)やはり、バンパーまるごと取替えになりますか?
その場合の料金をお願いします。
2)クルマは持ちこみします。
何とか、よろしくお願いします。
Re: EP82GTフロントバンパーの修理について - 管理人
2011/09/28 (Wed) 10:35:08
ご返答遅くなりました。
純正Fバンパーなら直すより中古交換したほうが全然安いですよ!ヤフオクあたりで送料込みで2万円くらい見れば手に入るかと思います。
修理でいくなら5~7万くらいはかかるのではないでしょうか?
せっかく交換なら社外のエアロバンパーを入れるのも面白いのではないでしょうか?モノ3万+塗装5万程度くらいでは?
2011/05/14 (Sat) 00:38:45
カロッツェリアの楽ナビを取り付けてたのですが、地デジアンテナの接続エラー(エラー20)と表示になりました!何が原因でしょうか?
フィルムアンテナも自分で取り付けしました!
後、アースですがラジオアンテナのコネクターだけをアースにするのはやっぱり駄目ですかね?
Re: アンテナ接続 - 管理人
2011/05/14 (Sat) 12:46:15
アンテナのエラーについてですが、自分でつけた際に考えやすいのはフィルム~アンテナコードの接着部あたりが怪しいんじゃないでしょうか?
フィルムの上に両面テープでコードを付けるケースが多いのですが、このタイプだと接着面に小さい電極みたいなものがあります。接着時にこれが適正位置からずれたりすると感度に大きな影響が出たりします。
アースに関してはラジオアンテナのコネクターだけでも平気な場合もあります。
しかし、ノイズなどに顕著に影響が出るくらいなので「気にするか気にしないか」くらいの感じで受けとっちゃっても良いとおもいますが、別にとることをオススメしときます。(アースを確実にとるだけで感度が上がったりノイズの軽減につながります。)